各種制度活用支援コンサルティング
様々な公共施策で 事業活動の効率化や 企業体質強化をサポート
政府や公共機関は、成長戦略の一貫として、経営力の向上・労働生産性の向上を目的とした
投資等を行う企業に対して多くの支援策を組んでいます。
御社の経営力向上に合致した支援策が利用すれば、事業運営リスクやコスト負担を低減する事が出来ます。
これら支援策は全国の県市町村まで含めると数千種類も有り、
また、管轄事務局や募集期間も多岐にわたるため、
手続きや申請内容作成の難易度が高いものも数多くあります。
ゆえに自社に合った制度をタイミング良く、最適に活用する事は難しいのも事実です。
当社は、多くの経験と実績を活かし、御社の経営状況を踏まえた最適な制度活用を
計画立案から申請書作成、採択後の報告業務等まで一貫して支援致します。

各種公共施策・制度情報提供
政府や公共機関は、毎年発表している政策指針に則り予算配分をします。当社は常にこれらの情報をチェックして読み解き、理解し、どのような分野にどのような支援制度が実施されるかを事前に判断し、情報をお伝え致します。それにより、制度活用の早めの準備や計画作りが可能になります。

活用計画策定支援
3000以上有る各種制度の種類は、投資額に対する助成金を提供するタイプ・投資額に掛かる税金を緩和するタイプ・金融支援をするタイプ・必要な活動を代行するタイプ・教育研修を提供するタイプなど様々で、また、常に申請の募集をしているものと申請期間を限定しているものに分かれます。
これらの多種多様な制度を組み合わせ、最大の効果を得るために、スパティウムアデレは、御社の投資計画や財務状況を当社の専門家が分析し、多種多様な各種制度の中から御社の計画にタイミング良く合致する最適な支援制度を選定し、長期にわたる活用計画を策定します。

申請書作成サポート
各種制度を利用するためには、制度利用に値する「価値ある、市場性の有る、実現可能な」計画書を作成し、法律に則った書式を整える必要が有ります。このような計画作りや書式作りは、日常ではほとんど発生しないため、かなり難しい業務となります。また、助成金タイプの制度は、申請者が非常に多くなり競争率が上がるため、採択を獲得する事が難しくなります。
当社は、このような難易度の高い各種制度申請のための計画書、申請書の作成を代行致します。当社の専門家が、これまで積み上げた各種制度申請の多くの実績と経験をベースに、ヒアリングさせて頂いたお客様の技術やノウハウをブラッシュアップした、高度な計画書・申請書を作成致します。

持続的な制度活用メンテナンス支援
御社で制度利用申請が採択されてからも、書式に則った複雑な報告業務や帳票作成業務が必要です。採択はされたけれど、その後の事務処理や支払い方法を間違えて助成金を受け取る事が出来なかったという例も多くみられます。当社は、専門の税理士が採択後の帳票処理等を全てチェックし完璧な報告書を作成致します。